2025グランプリ

宮城県
ウジエスーパー利府店 他
宮城県産ミガキイチゴの
レッド葛ゼリーレアチーズ

3218円

【商品の特徴】
「ミガキイチゴ」の栽培が盛んな、宮城県南の山元町や亘理町。東日本大震災では沿岸部に位置する両町とも甚大な被害を受けましたが、現在は復興を遂げました。同地区の「販売までには至らない規格外品いちご」を使い、スイーツで商品化を目指したウジエスーパー。葛ゼリーにミガキイチゴの甘さと程よい酸味を閉じ込め、レアチーズケーキと組み合わせたケーキとなりました。
【投稿コメントより】
-
いちご🍓が美味しい宮城県。ミガキイチゴは食べたことが無いので気になります😍
-
宮城の誇りとプライドで出来ている素晴らしい逸品に一票です♥️🍓
-
震災からの復興、規格外品の有効利用など、美味しさだけではない、とても意味深い商品です!
受賞スーパーより挨拶

この度はグランプリという素晴らしい賞をいただき誠にありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
宮城県山元町で「食べる宝石」をコンセプトに生産された『ミガキイチゴ』を使用し、地元宮城の豊かな食材を全国の方々に広めたいという思いから開発 しました。これからもお客様にもっともっと喜んでいただける商品づくりに励んでまいりますので宜しくお願いいたします。
株式会社ウジエスーパー
生産開発部 室長兼衛生責任者
石山史門さん
グランプリ商品に投票してくださったみなさま、ありがとうございました。投票してくださった方の中から3名様にウジエースーパーから「ご当地スーパーの味詰め合わせ」を送らせていただきます。(当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます)
2025準グランプリ

福岡県
ダイキョーバリュー
米とあん おこめのおめかし
はぎトッツォ
410円(1個)

【商品の特徴】
2021年に誕生した「はぎトッツォ」は、おはぎに生クリームを挟んだ、ダイキョー開発の新感覚スイーツ。専門店「米とあん おこめのおめかし」で販売中の話題の商品です。
お米は、ス イーツとしてあんことクリームに合うように、「福岡産ひのひかり」と「熊本産ひよくもち」ブレンド。あんこもクリームも素材を生かし丁寧に手づくりしています。
マリトッツォの流行とともに生まれた「はぎトッツォ」は、いまやダイキョーバリューの名物です。
【投稿コメントより】
-
ここのはぎトッツォ大好きです😆❤️ お買い物帰りによく寄ってます😍 応援しています🙌✨
-
ネーミングが面白い😍
-
大好きなスイーツです!甘いクリームは苦手ですが、ほどよい甘さのクリームとあんこの相性がたまりません。お手土産にも重宝しています。

福島県
マルト
相馬の宝 いなり寿司
486円

【商品の特徴】
福島県の相馬農業高等学校の生徒のみなさんとマルトが力を合わせて開発した、地元愛が詰まった商品「相馬の宝 いなり寿司」です。
こだわりは、南相馬市産大豆を使用した「いなり揚げ」。いなり揚げ自体の味付けや、いなり寿司の中身の具材、揚げの包み方などを高校生と共に考え、幅広い世代に好まれるよう開発しました。
ご飯にも特徴があり、混ぜ込んでいるのは、地元の菅野漬物「相馬きゅうり漬物」。そのおいしそうなご飯がよく見えるよう、いなり揚げの包み方にも工夫をして仕上げています。
【投稿コメントより】
-
きゅうりの漬物が良いアクセントになってそうですね✨✨ 美味しそうです💕
-
サッパリして美味しそうです。食べてみたいです。
-
相馬きゅうりは地元で知らない人はいないくらい昔からあるお漬物で、食べたら止まらなくなる👏 美味しいくて大好きです!
沖縄県
ジミー大山店
マフィンセット
2000円

【商品の特徴】
スーパーだけでなく「焼き菓子のジミー」として有名な同社が、自社工場で焼き上げる、人気No.1商品。
8種の味わいマフィンセットには、紅いも、チーズ、プレーン、ココナッツ、バナナ、抹茶あずき、チョコチップ、キャラメルと、個性豊かな味をラインナップ。
家族や友人とのシェアにピッタリな沖縄デイリースイーツです。
熊本県
イスミ本店
やまえ栗のフィナンシェ
1944円

【商品の特徴】
熊本県球磨郡、山江村の宝「やまえ栗」をぜいたくに使った焼き菓子です。
“栗よりも栗すぎる”と評判の、栗の名産地として知られるやまえ栗を100%使用し、フランス菓子の名店「アルノー・ラエール」監修により、京都の老舗石田老舗に製造をお願いしています。
福岡県
ダイキョーバリュー
こめこさんのもなか
米とあん おこめのおめかし
1個200円

【商品の特徴】
手軽に特製クリームを楽しめる、お持ち帰り専用のお手軽スイーツ「こめこさんのもなか」。出来立てをその場ですぐに食べることもできます。
かわいらしいこめこさんをかたどったパリパリの最中に、はぎトッツォの特製クリームと北海道産十勝小豆を使用してこだわり抜いて作り上げた粒あんを挟み込んでいます。
クリームのフレーバーは、いち ご・きなこ・抹茶の3種。
協会特別賞
(順不同)
高知県
末広ショッピングセンター本店
ミレーサンド缶入
(モンプレジール)
2700円

【商品の特徴】
高知県民のおやつ・ミレービスケットに、チョコクリームをサンド。クリームの風味は、イチゴ・ホワイト・抹茶・キャラメルの4種類です。
ミレービスケットのサクサク食感のまま、ミレービスケットの塩気とクリームの甘さでついついもうひとつ……とあとを引く味。個包装で、アンパンマンのやなせたかしさんがデザインした、ミレーちゃんがあしらわれた缶入り。