top of page
ロゴマーク.png

ファンが選ぶ

ご当地スーパー

ご当地スーパー

グランプリ

2025

ご当地スーパー食部門

ごち食部門

結果発表

2025グランプリ

グランプリ

福島県

マルト

さつまチーズベイク

グランプリ

430円

さつまチーズベイク

​【商品の特徴】
ベイクドチーズケーキのボトム(土台)にダイスカットのさつまいもがたっぷり詰まった、さつまいもとチーズケーキのいいとこどり。

実は原料のさつまいもは、地元の学生たちと一緒にマルト専用さつまいも農地「未来を創る畑」でさつまいもを栽培・収穫したものです。福島復興と楢葉町のさつまいも日本一への想いから同社が2021年より取り組んでいる、「マルト日本一さつまいもプロジェクト」から生まれた商品です。

【投稿コメントより】

  • 🍠ゴロゴロさつまいもが魅力的です😍未来を担う若者たちと日本一を目指す素敵なプロジェクトですね❤️ぜひ応援したいです🔥🍠

  • 発想がすごい👏‼️ベイクドチーズケーキとさつまいも✨絶対に合いますね💘とっても美味しそうです😍

  • 推しのスーパーマルトさん。次回の買物で出会えるかなぁ? 食べたいスイーツです🍠

いわき市桜が丘高校家庭クラブの皆さんと

​ 受賞スーパーより挨拶 

この度のグランプリ受賞、誠に光栄に思います。弊社スイーツメンバー、商品開発を一緒に行ったいわき市桜が丘高校家庭クラブの皆様も大変嬉しく思っております。皆で苗植えから一緒に作っている福島県楢葉町産さつまいもの美味しさを自身を持ってアピールできる商品となっております。今後も、生産者様、お取引先様、お客様への感謝の気持ちを忘れず、地域の皆様と共に地元福島の復興、発展に尽力させて頂き、皆様の笑顔にお役立ちできれば幸いです。(写真はいわき市桜が丘高校家庭クラブの皆さんと)

株式会社マルト

生鮮本部青果部果物課

係長 鈴木裕子さん

グランプリ商品に投票してくださったみなさま、ありがとうございました。投票してくださった方の中から3名様にマルト商事から「ご当地スーパーの味詰め合わせ」を送らせていただきます。(当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます)

2025準グランプリ

準2

宮城県

ウジエスーパー利府店

グランプリ

宮城発祥
ウ~ッ!マンボ巻

646円

宮城発祥 ウ~ッ!マンボ巻

​【商品の特徴】

昭和30年代の日本に起こった、マンボ・ダンスがブーム。その当時、仙台で誕生した巻物が「ウ~ッ!マンボ巻」でした。 その名の由来は、、、筋子の赤と、きゅうりの緑がまるでマンボの衣装のようだからと名付けられたというのですが、、、なんともユニーク。

宮城県民が大好きな筋子の塩味と、きゅうりの食感が良く「お酒のアテ」としても最高の一品です。

【投稿コメントより】

  • 美味しそう!日本酒を飲みながらつまみたいです😍

  • 店頭で見た時「マンボウ」🐟️の巻き寿司!?とびっくりしました😅美味しかったです(๑´ڡ`๑)

  • 東北の文化が凝縮された逸品!

福岡県

ダイキョーバリュー弥永店

グランプリ

半分以上具のむぎゅ肉まん

378円

半分以上具のむぎゅ肉まん

​【商品の特徴】

なんでもこだわり抜くスーパー「ダイキョーバリュー」が、皮から手づくりした、具のたっぷり詰まったダイキョーオリジナル肉まんです。もっちりの皮を割ると、溢れ出る具の肉汁。国産豚のあらびき肉を使った食べ応え抜群の具材に驚くはず。ふかした肉まんを店舗で買うことができますが、ダイキョーオンラインショップでは冷凍の肉まんも販売。自宅でも簡単にアツアツの肉まんを楽しめます。

【投稿コメントより】

  • 具材たっぷり‼️肉汁溢れて、皮も美味しい❤️手作り肉まんは我が家のお気に入りです✨

  • 溢れんばかりの中身🤤こんなにすごいの初めてみたので一票❣️

  • 肉だけでなく、野菜もたっぷり入っているのが👍

東京都

日進ワールドデリカテッセン

チャバッタの

ビーフハムバーガー

1800円

6bde6dee-8dc9-4763-b666-95543483115d.jpg

​【商品の特徴】

創業100年のハム・ソーセージメーカーで、自社製「日進ハム」の販売事業も展開するスーパー「日進ワールドデリカテッセン」。

アメリカで定番の牛肉総菜「ビーフハム」を自家製造し、ボリュームたっぷりのオリジナルサンドイッチに仕上げました。脂肪が多い分、風味がとても濃厚。口の中で肉汁が溢れ出る厚さで一枚一枚スライスされ、心地よい弾力と食感が楽しめます。

神奈川県

スズキヤ

スズキヤオリジナル

おつまみ煮豚

100g当り367円

スズキヤオリジナル  おつまみ煮豚

​【商品の特徴】

葉山にある自社工場・葉山プロセスセンターで、毎日コトコト煮てつくる自家製おつまみ煮豚。豚肩ロース肉をじっくり煮込み、柔らかく仕上げています。好みの厚さにスライスしてそのままおつまみに、またラーメンや炒飯にもオススメです。逗子市ふるさと納税返礼品としても、全国に発送中。この煮豚をカツにした「スズキヤ自家製煮豚カツ丼」も人気です。

高知県

末広ショッピングセンター本店

末広てづくりプリン

(プレーン)

215円

e5becdcb-9628-47b1-8cc2-fe7dc0b8fb76.jpg

​【商品の特徴】

スタッフがひとつひとつ手づくりしています。プリンに使う牛乳は、地元・高知県れいほく地域の酪農家さんの牛乳を集めた「れいほく高原牛乳」。生クリームと卵もぜいたくに使用し、優しい味わいになるよう、甘さは控えめに仕上げました。「卵が濃厚!」「お口の中でスッと溶けちゃう!」など、ファンが多い商品です。

協会特別賞

(順不同)

食部門 協会特別賞 受賞者の声

埼玉県

みどりスーパー

伝説のキングカツ煮玉

1個257円

伝説のキングカツ煮玉

​【商品の特徴】

あの『翔んで埼玉』にインスパイアされた、まさに埼玉が最も埼玉らしく輝く町・春日部の家族経営スーパー「みどりスーパー」。

惣菜部長のみどりさんが次々に生み出す、ほかのどこにもない愉快なお惣菜、じつは食べると激うまなんです。「そこらへんのごはんの上に、そこらへんのたまごでとじたチキンカツをのせた、おにぎ」をみどりから愛をこめて。

宮城県

ウジエスーパー利府店、他

仙台辛味噌ラーメン

(自社製麺)

430円

af6f6fcf-01c2-4912-95b8-ed1cd497946f.jpg

​【商品の特徴】

明治42年創業、地元登米市の「ヤマカノ醸造」がつくる仙台味噌に、コチュジャン、豆板醤、唐辛子、ニンニクを加え、旨みと辛味のつまった辛味噌に仕上げました。

スープに溶かして自分好みの辛さにアレンジしてどうぞ。麺はモチモチにこだわった、スープ絡みのいい自社製麺を使用。自慢のスープを余すことなく堪能できます。

福岡県

ダイキョーバリュー弥永店

焼き鯖寿司

843円

焼き鯖寿司

​【商品の特徴】

自家製で作り上げたシャリは、大分産「なつほのか」に京都の高級米酢「千鳥酢」を使用。鯖も天然出汁に一晩漬け込み、旨味しっかり。添付しているガリと柚子ごしょうも、 “レジェンド梶原”として知られる惣菜部長・梶原正子さんの手づくりの逸品。

ガリと大葉、柚子こしょうにより、一口食べるごとに新しい体験ができます!

入賞

(順不同)

食部門 入賞 受賞者の声

宮城県

ウジエスーパー利府店

元祖!仙台ずんだ
ポテトサラダ

322円

元祖!仙台ずんだポテトサラダ

【お店からの商品PR】

自社で馬鈴薯の原体を加工して製造している自慢のポテトサラダを活かし、地元らしい商品をつくりたいと考えるなかで、仙台名物のずんだに着目。ずんだの香りとほんのりした甘さが、ポテトサラダとの相性抜群。

福島県

マルトSC湯本店

いわきねぎ味噌パニーニ

281円

いわきねぎ味噌パニーニ

【お店からの商品PR】
一度素焼きしで甘みを出した地元いわきねぎをスライスしてベーコンと一緒にサンド。
さらに、パニーニ生地の上にたっぷりのいわき味噌を塗りこみ、焼き上げました。

東京都

日進ワールドデリカテッセン

麻布老舗ハムカツサンド

980円

麻布老舗ハムカツサンド

【お店からの商品PR】
麻布で創業100年、高品質なハム・ソーセージメーカーでもある、大使館御用達の海外型ストア「日進ワールドデリカテッセン」の人気総菜。ハムカツにしたときにハムを美味しく食べられる厚さ“約1.5cm”の弾力がたまりません。

高知県

末広ショッピングセンター本店

しらす丼(温たま付)

485円

しらす丼(温たま付)

​【商品の特徴】
ちりめんじゃこの特においしい期間だけ販売している、しらす丼。ネギのアクセント、ごま油の香ばしさに食が進みます。温玉を崩して混ぜて食べると、味の変化が楽しめます。

神奈川県

スズキヤ

杉田梅あんぱん

1個 194円

杉田梅あんぱん

​【商品の特徴】
幻の梅と呼ばれる地元由来の杉田梅を混ぜ込んだつぶあんを、自社オリジナルパン生地で包みました。甘じょっぱいあんこに甘いパン、トッピングの梅しそ風味がアクセント。

埼玉県

みどりスーパー

赤い彗星メンチカツ

421円

赤い彗星メンチカツ

​【商品の特徴】

2023 年6 月に星になった、みどりスーパーのテナント「肉の赤尾」の店主を偲び、赤尾の名物メンチカツを再現。そこらへんの草をインしてブラッシュアップ埼玉化したメンチカツ。

埼玉県

みどりスーパー

口が埼玉になる

そこらへんの草モコドーン

421円

口が埼玉になる そこらへんの草モコドーン

​【商品の特徴】

埼玉版ロコモコ丼。そこらへんのごはんの上に自家製ハンバーグとそこらへんの目玉焼き。つけあわせは、そこらへんの草ゲティナポリタン。体の中から埼玉県人になれる丼。

神奈川県

スズキヤ

黒酢ふっくらふくれ

1個376円

黒酢ふっくらふくれ

​【商品の特徴】
オリジナルのはちみつと牛乳を使用した、手作りの大きなもっちり蒸しパン。ふくれとは鹿児島県の郷土菓子。同県の桷志田有機玄米黒酢を加え、コクと旨みをアップさせています。

​ご当地スーパーグランプリの写真・文面等の掲載内容を使用していただくことは可能ですが「事前に必ず」当協会にご連絡(080-5092-3459またはメール)頂き使用許可を得てください。無断使用は固くお断りいたします。

bottom of page